2016/03/29 18:30

ドラスコ豆知識/SWITCH KICK

アメリカのメーカーAHEADによるSWITCH KICKシリーズ。ビーターの長さをワンタッチで変えれ、交換もワンタッチ。バスドラの口径に合わせて長さを変えれるってすごい、通常ビーターを上下させ調整するか、短めに作...

2016/03/25 17:00

ドラスコ豆知識。カラーシンバル

世界的にも有名なスイスのシンバルメーカー、パイステ。様々な色でコーティングされたカラーサウンドンバルステージで目立てること間違いなしですね! 」 現在販売中の曲目一覧はこちらからレッスン動画などのド...

2016/03/22 11:42

ドラスコTV(仮)追加のお知らせ,オープンリムショット。

スネア奏法のひとつであるオープンリムショットの解説動画をアップしましたのでぜひご覧下さいませ。オープンの反対であるクローズリムショット(リムクリック)についての動画もあります。現在販売中の曲目一覧は...

2016/03/15 10:00

新譜追加のお知らせ。岩崎良美/タッチ、Scandal/Stamp!

テレビアニメの主題歌でした岩崎良美/タッチとScandal/Stamp!、2曲のドラム譜を追加しました!お待ちしております。  現在販売中の曲目一覧はこちらからレッスン動画などのドラスコTV(仮)はこちらから

2016/03/14 16:22

新譜追加予定日。

ドラスコの新譜追加予定日はあすの3月15日になりますのでお楽しみに!

2016/03/12 21:39

ドラスコ豆知識。簡易ドラムその2

前回紹介しました簡易ドラムのGIGPIG(ギグピッグ)なんとダブルバスのタイプもあります。 ダブルバスの動画見つけました。現在販売中の曲目一覧はこちらからレッスン動画などのドラスコTV(仮)はこちらから

2016/03/09 19:20

ドラスコ豆知識、簡易ドラムセット。

スウェーデンのコンパクトドラム、GIGPIG(ギグピッグ)ドラムセットです。バスドラムやタム、スネアの共鳴胴を兼ねたカホンのようなボディに、ハイハットスタンドやシンバルスタンドなども一体となっています。何...

2016/03/06 20:24

ドラスコTV(仮)SHISHAMO(シシャモ)/僕に彼女が出来たんだ

ドラスコTV(仮)へ「SHISHAMO(シシャモ)/僕に彼女が出来たんだ」のワンポイントアドバイス動画を追加しました。ぜひご覧下さいませ。現在販売中の曲目一覧はこちらからレッスン動画などのドラスコTV(仮)はこちら...

2016/03/05 10:36

ドラスコ豆知識、変形スネア。

以前に紹介しました「ノース」の変形シェルドラム。せっかくなのでもう一度解説を。1968年頃からRoger Northという人により作られ販売されました。見た目からしてぐにゃりと変形したシェル、材質はファイバーでタ...

2016/03/01 10:00

新譜追加のお知らせ、Bank Band/糸、チャットモンチー/モバイルワールド

本日、Bank Band/糸、チャットモンチー/モバイルワールドのドラム譜を追加しました。よろしくお願いします! 現在販売中の曲目一覧はこちらからレッスン動画などのドラスコTV(仮)はこちらから

2016/02/29 19:59

新譜追加予定日

ドラスコの新譜追加予定は明日の3月1日になります、お楽しみに!現在販売中の曲目一覧はこちらからレッスン動画などのドラスコTV(仮)はこちらから

2016/02/27 19:00

ドラスコ豆知識、異口径ドラム。

ぱっと見カラフルな普通のドラムに見えますが、実はよく見るとトップとボトムのサイズが違う異口径ドラム。どれほどの効果があるかは謎ですが(笑)「ダルドス」というメーカーです。現在販売中の曲目一覧はこち...

2016/02/24 20:02

ドラスコ豆知識。バイクドラム?

ドラスコ豆知識。 大型バイクで高速を走りながら演奏したロシアのバンド(笑) ドラムのAlexander Ishutin(アレクサンダー・イシューチン)さんがバイクを改造したそうです。危ないので皆さん真似しないよ...

2016/02/21 11:00

ドラスコTV(仮)追加のお知らせ、初心者の為のハイハットスタンドの仕組み。

ドラスコTV(仮)に「初心者の為のハイハットスタンドの仕組み」をアップしました。初心者の方や家でドラムを叩けないのでドラムセットを持っていないという方は意外と多いのではないでしょうか?そのため中々ハイ...

2016/02/18 19:30

ドラスコ豆知識。3スナッピースネア

ドラスコ豆知識。変わったスネアをご紹介、パールのフィルハーモニック。厚めの単板スネアで何といってもこのスネアの特徴は異なる3つのスナッピーを装着!これによって様々なサウンドを作り出せます。尚このス...